ABOUT US

ABOUT US

GRAIN.MOV
映像の力で「輝き」を伝える。

広告からコミュニケーション、あらゆるところに広がる映像世界。

映像は、ただのコンテンツではありません。それは人々の感情に直接訴えかけ、ブランドやメッセージを瞬時に届ける強力なツールです。世界はこの「映像」の力に気づき、時にその圧倒的な影響力を恐れています。

グレインモブは、その映像の力と「ストーリー」を掛け合わせることで、さらなる可能性を引き出します。

私たちは、単なる映像制作にとどまらず、顧客の物語やビジョンを映像で描き出し、視聴者の心を動かすブランディング映像を提供します。映像は、音と映像の融合によって感覚を刺激し、メッセージを深く刻み込むことができます。そして、ストーリーを持つことで、その力は無限大に広がります。

グレインモブの特徴は、映像の「美しさ」と「ストーリーテリング」を重視した映像制作。私たちは、細部にまでこだわり、映像の美しさを追求します。そして、企業や個人の「想い」や「ビジョン」を一つ一つ丁寧にヒアリングし、それを映像という形で具現化します。視覚的な美しさに加え、物語性を持たせることで、視聴者の心に深く訴えかける作品を創り上げることが、私たちの使命です。

私たちが目指すのは、ただの映像制作ではありません。 映像を通じて、あらゆる人々の「想像」と「創造」をサポートし、ブランドやメッセージをより強力に、そして魅力的に世界へと発信することです。映像がただの情報伝達手段ではなく、コミュニケーションの中心となり、人々の心に響き、行動を促すツールへと変わる瞬間を創り出すこと。それがグレインモブのビジョンです。

GRAIN.MOVとは?

「GRAIN」とは「穀物の粒」を表します。映像ではフィルムの濃度のばらつき、粒状性を指し、ひいては映像から感じ取れる感情の機微、リアリティとも表現されます。
私たちは、ただきれいな映像を目指すのではなく、対象の深くに眠る「輝き」を見つめ、リアリティを大切にした撮影・編集手法を得意とします。

「.MOV」はそれを最新の機材、ネットワークを介した方法で制作することから、一般的なムービーデータの拡張子である「.MOV」を付けさせて頂きました。

「グレインモブ」とお呼びください。

代表/映像作家

石井誠

大阪芸術大学映像学科を卒業後、医療系の教育映像や紹介映像の制作に従事。その後フリーランスとして独立し、結婚式映像の撮影・編集で全国400組以上を担当。人生の節目に寄り添い、素直な言葉やふとした表情を切り取る中で、ドキュメンタリー手法の価値に強く魅了されました。

現在は「GRAIN.MOV」を立ち上げ、企業ブランディング映像・採用動画・事例動画を中心に、経営者や社員のリアルな想いを映像化。医療法人、製造業、ITスタートアップ、伝統工芸など多様な業界の案件に携わっています。

また、自主制作としてYouTubeチャンネル「未読(Me Doc)」を運営。社会に埋もれがちな人々の声を拾い上げ、短編ドキュメンタリーとして発信しています。
「演出に頼らず、ありのままの姿から価値を見つける」ことを信条に、映像を通して人と企業の想いを誠実に届けることを目指しています。

YouTubeショートドキュメンタリーチャンネル『未読』
GRAIN.MOV
グレインモブ
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目8-18
K-1ビル3F
電話:03-5324-2232
Mail:mail@grainmov.com

Blog

Read

Our Blog

CONTACT

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
「まだ具体的に決まっていない」「映像が必要かどうかを相談したい」といった段階でも大歓迎です。
無料の打ち合わせや、過去の事例映像のデモ提示も可能ですので、ご安心ください。